税金の支払いはクレジットカードがお得!メリットと納税方法を解説

  • 税金の支払いはクレジットカードがお得!メリットと納税方法を解説

    2022.08.04

税金の支払いはクレジットカードがお得!メリットと納税方法を解説
監修:高柳政道 監修:高柳政道

監修:高柳政道

金融コラムニストとして資産運用・生命保険・相続・ローン商品・クレジットカードなど多岐にわたる執筆業務と監修業務に携わり、関わった記事案件は500を超える。企業に属さないFPとしても活動し、客観的な立場から投資・保険商品の選び方を中心に情報発信を行う。

【保有資格】1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®、DCプランナー2級

所得税や法人税といった国税の納付でも、クレジットカードの利用ができます。しかし、決済手数料を負担してもクレジットカード払いのほうがお得なのか、クレジットカード払いにすると節税につながるのかといった疑問から、支払い方法の変更に踏み切れずにいる人も多いのではないでしょうか。
今回は、クレジットカード払いができる税金の種類や税金をカード払いするメリットのほか、クレジットカードを使った納付方法などについて、詳しく解説します。

その他おすすめコンテンツ

その他おすすめコンテンツ


新規入会者限定プレゼント実施中!

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

税金のクレジットカード払いにはどんなメリットがある?

税金をクレジットカードで払う4つのメリット

税金をクレジットカードで納付すると、ポイント還元のほか、以下のようなメリットがあります。

現金が引き落とされるまで猶予がある

クレジットカードでの納付なら、手元に現金がなくても支払いを完了することができ、現金が引き落とされるまでの支払い猶予ができます。

家計管理が一元化される

普段、クレジットカードを利用している場合、納税もクレジットカードを利用することで家計管理を一元化することができます。利用明細で、支払い内容をまとめて確認できる点も便利です。

場所や時間を選ばず納付できる

クレジットカード納付は、場所や時間を選ばずに納付できるので、多額の現金を持ち歩くリスクがありません。現金を引き出す手間や、納付場所まで足を運ぶ手間も省けます。

支払い方法を変更できる

現金で納付する場合は、原則として1回払いとなります。しかし、クレジットカードで税金を納付する場合、後から支払い方法をリボ払いなどに変更できる場合があります。

クレジットカード払いができる税金は?

自動車税や固定資産税、不動産取得税、個人事業税などの地方税は、クレジットカード納付が以前から導入されていました。そして、今では、国税もクレジットカードで納付することができるようになっています。これは、納税者の利便性向上と税金の早期納付を目的とした対応です。

クレジットカードで納付できる国税一覧

クレジットカードで納付できるのは、納付書で手続きができる国税です。以下の税金のほか、加算税・延滞税といった附帯税も納付することができます。印紙を貼り付けて納付するなど、納付書を添えて納付されない税目は、クレジットカードで納付できないので注意しましょう。

別ウィンドウで「国税庁」のウェブサイトへ遷移します。

■クレジットカードで納付できる主な国税一覧

  • 法人税(連結納税を含む)
  • 地方法人税(連結納税を含む)
  • 復興特別法人税(連結納税を含む)
  • 相続税
  • 贈与税
  • 源泉所得税(告知分)
  • 源泉所得税及復興特別所得税(告知分)
  • 申告所得税
  • 申告所得税及復興特別所得税
  • 消費税
  • 酒税
  • たばこ税
  • 登録免許税(告知分)
  • 自動車重量税(告知分)
  • 印紙税 など

東京都でクレジットカード払いが可能な税金は?

都道府県によって、クレジットカード払いができる税金が違います。東京都を例にすると、クレジットカード払いが可能な税金は、以下のとおりです(2022年6月現在)。

■クレジットカードで納付できる都税一覧

  • 自動車税種別割
  • 自動車税
  • 自動車取得税
  • 自動車税環境性能割
  • 個人事業税(※)
  • 法人都民税
  • 法人事業税
  • 事業所税
  • 不動産取得税
  • 固定資産税・都市計画税(23区内のみ)(※)
  • 都たばこ税 など

固定資産税・都市計画税、固定資産税(償却資産)、個人事業税で口座振替をご利用中の場合は、クレジットカードによる納付はできないためご注意ください。

クレジットカードを使った納付方法

自動車税をクレジットカードで納付する方法(東京都)

クレジットカードで税金の納付を行う場合は、国税・地方税ともに以下の支払い専用サイトから行うことができます。

別ウィンドウで「東京都主税局」のウェブサイトへ遷移します。

別ウィンドウで「国税庁」のウェブサイトへ遷移します。

ここでは、東京都の自動車税を「都税 クレジットカードお支払サイト」からクレジットカード納付する方法を例にご紹介しましょう。

<クレジットカード納付する方法>

  1. 自動車税の納付書の納付番号・確認番号・納付区分を確認する。
  2. 「都税 クレジットカードお支払サイト」へアクセスし、上記3つの納付情報を入力する。
  3. 決済手数料や納税証明書に関する注意事項を確認し、利用者自身の情報やクレジットカード情報を入力する。
  4. 内容の最終確認を行えば、支払い手続きは完了。

税金をクレジットカード納付する際の注意点

税金をクレジットカード納付する際の注意点

続いては、税金をクレジットカードで納付する前に確認しておきたい注意点を見ていきましょう。

領収書が発行されない

税金をクレジットカードで納付すると、領収書が発行されません。税金の領収書は、現金で納付した場合にのみ発行されるためです。そのため、クレジットカードによる税金の支払いについては、クレジットカードの利用明細書で確認します。

ただし、領収書は発行できなくても、「納税証明書」は発行可能な場合もあります。例えば、自動車税などの場合、各都道府県の税事務所窓口から納税証明書の発行申請をすることができます。

注意したいのは、納税証明書の発行には、日数がかかる場合があるということ。クレジットカードで納税の手続きをして、すぐに納税証明書を発行することは難しい場合もあるでしょうから、車検などの期日までに納税証明書が欲しければ、余裕を持って納付することが大切です。

手数料が発生する

税金をクレジットカードで納付する場合は、決済手数料がかかります。納付額が多ければ還元されるポイントも増えますが、決済手数料も踏まえたうえで、お得になる方法で決済する必要があります。

手続きの取り消しができない

一度、納付手続きを完了すると、手続きの取り消しはできません。過払いがある場合には税務署で還付手続きを行うことになりますが、決済手数料は返金されません。そのため、納付内容はしっかりと事前に確認するようにしましょう。

自治体によってはクレジットカードでは納税できないところがある

クレジットカードで納付できる税金の種類は、年々増加しています。しかし、納付のシステムは、各自治体が独自に整備しており、全国で統一されているわけではありません。
そのため、自治体によってはクレジットカードで納付できる税金の種類が制限されているところがあります。お住まいの自治体ではどの税金がクレジットカード払いできるのか、一度確認してみることをおすすめします。

クレジットカードを利用することで節税になる?

納税者なら、誰もができるだけ節税したいと思うものですが、納付書で指定された金額から支払い額を減らすことはできません。
その点、クレジットカードを利用すれば、納税した金額の一部がポイントで還元されることにより、実質的に納付する税額を抑えられるというメリットがあります。多額の税金を納付する場合は、還元されるポイント数も大きいため節税効果があるといえるでしょう。
ただし、クレジットカードで納付する場合は、納付税額に応じた決済手数料がかかるという点にはご注意ください。

三井住友カードで税金支払いが対応できる

もちろん三井住友カードでも、税金の支払いを行うことができます。初めてクレジットカードを持つという人におすすめしたい年会費永年無料の「三井住友カード(NL)」や、毎年の年間利用額に応じて 10,000ポイントプレゼントの「三井住友カード ゴールド(NL)」、通常のポイント還元率が1%とお得な「三井住友カード プラチナプリファード」など、さまざまなカードを取りそろえています。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


ふるさと納税は節税になる?

都道府県や市区町村への寄附として扱われるふるさと納税。このふるさと納税では、控除上限額内の寄附金額内であれば、税金の還付・控除を受けられますが、直接、減税や節税につながるわけではありません。ふるさと納税はあくまでも寄附であり、控除によって寄附金額分が還付されるだけなので、税金は軽減されませんが、代わりに、寄附金額の3割程度の返礼品を受け取ることができるので、その商品分「お得になる」と考えるのが良いでしょう。

別ウィンドウで「ふるさとチョイス」のウェブサイトへ遷移します。

ふるさと納税でポイントを貯める

自治体によっては、ふるさと納税をクレジットカードで納付できます。ふるさと納税の各種ポータルサイトを利用し、クレジットカード払いができる自治体を絞り込んで、確認してみるといいでしょう。クレジットカードでふるさと納税を支払うことで、クレジットカードのポイントも貯まります。
さらに三井住友カードなら、「ポイントUPモール」に掲載されているふるさと納税サイトを利用すれば、通常より多くのポイントが貯まります。ぜひご利用ください。

ポイント還元率は予告なく変更になる場合があります。

ポイントUPモールご利用分として還元される上乗せポイントは、カードの商品性にかかわらず、ご利用金額200円につき1ポイントとして計算されます。なお、ポイントUPモールご利用分によるポイント付与の対象は、商品代金のみ(税・送料などを除く)となります。

一部の提携カード、法人カードはご利用いただけません。

別ウィンドウで「ポイントUPモール」のウェブサイトへ遷移します。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


税金の支払いにもおすすめ、即時発行が可能な三井住友カード

ここからは、税金の支払いに活用するうえで、おすすめの三井住友カードをご紹介します。今回は、三井住友カードのなかでも「即時発行」が可能なカードをピックアップしました。

三井住友カードの「即時発行」とは?

三井住友カードでは、インターネット上で申し込むと最短10秒でクレジットカードの番号を発行する「即時発行」に対応しているカードがあります。発行されたクレジットカード番号は、すぐにネットショッピングで利用できるのをはじめ、Apple Payや Google Pay™ などのモバイル決済に登録することで、実店舗での買い物も可能となります。即時発行のカードは通常、3営業日後に発行されて後日お手元に到着します。

最短10秒で審査が完了されない場合があります。

Visa LINE Payクレジットカード(P+)の最短10秒発行受付時間は9:00~19:30です。

三井住友カードでは現在クレジットカードの店舗受け取りは行っておりません。

三井住友カード(NL)

「三井住友カード(NL)」は、券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されないナンバーレスのカードで、年会費は永年無料です。クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば、簡単・安全にご確認いただけます。従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。

年会費永年無料のナンバーレスカード!

年会費永年無料のナンバーレスカード!


三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード(NL) 三井住友カード(NL)

三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

年会費

永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~100万円

国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・

飲食店でスマホの

タッチ決済ご利用で 1・2・3

ポイント

最大7%還元

即時発行可能イメージ

即時発行可能!

 

最短104

海外旅行損害保険イメージ

海外旅行傷害保険 5

最高

2,000万円

※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。

※3 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※4 即時発行ができない場合があります。

※5 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

※  本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

三井住友カード ゴールド(NL)

「三井住友カード ゴールド(NL)」は、高校生を除く満18歳以上の方が利用できるゴールドカードです。三井住友カード(NL)同様、券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレス。クレジットカード情報はVpassアプリから確認できるので、ネットショップでもスムーズに買い物ができます。
また、三井住友カード ゴールド(NL)には、毎年の年間利用額に応じたポイント還元や条件付きで年会費が永年無料になる特典、特定加盟店での利用でポイント還元率がアップする特典があります。

使うほどおトクなゴールドカード

使うほどおトクなゴールドカード


三井住友カード

ゴールド

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド

(NL/ナンバーレス)

年会費

5,500円(税込)

条件付きで永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~200万円 国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

年会費永年無料イメージ

年間100万円のご利用で

翌年以降 1

 

年会費永年無料

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・

飲食店でスマホの

タッチ決済ご利用で 2・3・4

ポイント

最大7%還元

ポイントイメージ

年間100万円のご利用で

毎年プレゼント 1

 

10,000ポイント

※1 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。

※4 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※  本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

毎月の支払いを三井住友カード ゴールド(NL)にまとめてみよう!

暮らしのなかで毎月かかる生活費には、家賃や食費のほか、公共料金、携帯電話料金などがあります。こうした生活費の支払いを、現金払いや口座引き落としにしている場合、三井住友カード ゴールド(NL)のクレジットカード払いに切替えれば、毎月の支出が1枚のクレジットカードで管理できるうえ、年間の利用額に応じたポイントがもらえます。

年間でかかる生活費ともらえるポイントについて、20代で1人暮らしの人を例に見てみましょう。

■年間でかかる生活費の例(20代・1人暮らしの場合)

支出項目 毎月の支払額例 年間(12ヵ月分)の支払額例
食費 4万円 48万円
水道・電気・ガス代などの公共料金 1万5,000円 18万円
携帯電話料金 5,000円 6万円
交際費 3万円 36万円
交通費 2万5,000円 30万円
上記の支出合計額 11万5,000円 138万円
年間100万円以上の支払いに!

例えば、年間138万円を三井住友カード ゴールド(NL)で利用した場合
下記のように、付与されるポイントは計約16,900ポイントとなります!

arrow arrow
通常ポイント(ご利用金額200円(税込)につき1ポイント) 約6,900ポイント
年間100万円利用の条件達成で付与されるポイント 10,000ポイント

一部、ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。

三井住友カード(NL)・三井住友カード ゴールド(NL)なら、ポイント還元率が最大7%!

通常、毎月のご利用金額の合計200円(税込)ごとに、Vポイントが1ポイント付与(0.5%還元)されますが、対象のコンビニ・飲食店で三井住友カード(NL)・三井住友カード ゴールド(NL)をスマホでのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うと、ポイント還元率が通常のポイント分を含んだ7%になります。

例えば、対象店舗で月5,300円分を利用した場合、対象となる金額は5,200円なので、Vポイントは364ポイント貯まります!

ポイントの計算方法

通常のポイント
 5,200円×0.5%=26ポイント
タッチ決済利用
 5,200円×6.5%=338ポイント

              合計364ポイント

ポイントエリア ポイントエリア

ポイント還元率はご利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

一部、ポイント加算対象とならない店舗、および指定のポイント還元率にならない場合があります。

一部、Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済がご利用いただけない店舗があります。

お店側で高額のご利用を制限されている場合があります。

iD、カードの挿し込み、磁気取引は最大7%還元の対象となりません。

詳細は以下ホームページをご確認ください。

「家族ポイント」で家族の人数×1%ポイント還元率がアップ

「家族ポイント」は、三井住友カードの対象のクレジットカードを持っている家族を登録して、対象のコンビニ・飲食店で利用すると、登録した家族の人数分×1%のポイント還元率がアップするサービスです。登録できる家族は2親等までで、最大+5%のポイントが還元されます。
すでに、家族同士で三井住友カードを利用している、もしくは進学、新社会人に向けてクレジットカードの申し込みを検討している人におすすめです。日常のちょっとした利用で、ポイントがどんどん貯まっていくでしょう。

家族ポイントなら、対象のコンビニと飲食店でスマホでのタッチ決済利用でポイント還元率が最大12%!

さらに、対象の三井住友カードなら、通常のポイント200円(税込)につき1ポイント(0.5%)に加えて、対象のコンビニ・飲食店でスマホでのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うと+6.5%が還元されるので、家族ポイントと合わせれば、最大で12%のポイント還元!

三井住友カード プラチナプリファードなら、通常のポイント還元率1%に加えて、対象のコンビニ・飲食店での利用で+6%還元されるので、同じく家族ポイントと合わせて最大12%のポイント還元率となります。

家族ポイントと既存サービスを併せたポイント還元率 家族ポイントと既存サービスを併せたポイント還元率

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

最大12%ポイント還元を受けるには取引条件があります。

対象カードを登録したバーコードなどのスマホ決済アプリのご利用分は、ポイント加算の対象となりません。

対象店舗のネットショッピング、配達サービスなどのご利用は、ポイント加算の対象となりません。

詳細は以下ホームページをご確認ください。

家族ポイントは二親等以内で9人まで登録可能!

家族ポイントの登録は、二親等以内の家族を最大9人まで登録することが可能です。家族ポイントに登録するための条件は、「家族ポイント対象のクレジットカード本会員であること」「Vpassに登録していること」「代表者の二親等以内の続柄であること」の3つです。

家族ポイントへの登録方法は、家族の中の1人が代表者となり、Vpass上でほかの家族を招待するだけ。招待された家族が承諾することで、家族ポイントの登録完了となります。

なお、家族ポイント対象のクレジットカードであっても、家族カードの会員は家族ポイントには登録できません。また、家族は最大9人まで登録できますが、ポイント還元の上限は+5%です。

6人以上の家族を登録しても、ポイント還元率は+5%です。

家族ポイントでのポイント付与上限は、1ヵ月1カードにつき50,000ポイントとなります。

システムの不具合、その他弊社がやむをえないと判断した場合は、ポイント加算の対象にならない場合があります。

税金の支払いにはLINEPayカードの請求書払いがおすすめ!

税金の支払いのために、わざわざ納付書を家から持参してレジに行くのは、忙しくて時間がない。
そんな方には、「LINE Pay請求書払い」がおすすめです。

「LINE Pay請求書払い」は請求書や納付書に記載されているバーコードをLINE Payのコードリーダーで読み込み、LINE Pay残高で支払う決済方法です。

なかには、請求書の代わりにLINEでお支払い用の通知が届く「請求書オンライン支払い」に対応している企業もあります。「請求書オンライン支払い」なら、請求書のバーコードを読み込む手間すら必要ありません。さらに、お支払い期限が近づくと通知メッセージが届くので、支払い忘れの防止にも便利です。

スマートフォンをお持ちなら自身の生活スタイルに合わせて、いつでも場所を選ばずに支払いできます。

LINE Payで支払い可能な税金の種類はお住まいの市区町村によって異なり、例えば東京都多摩市なら以下のような税金支払いに対応しています。

  • 市都民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 都市計画税(償却資産分含む)
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税 など

LINE Pay請求書払いに利用するなら、「Visa LINE Payクレジットカード」がおすすめです。事前のチャージ不要でLINE Pay決済を利用でき、年会費も永年無料で利用できます。
「Visa LINE Payクレジットカード」のクレジット支払いの場合、1回のお支払いにつき5万円までなら還元率1%でLINEポイントが付与されるので、金額が大きな税金なら効率的にLINEポイントを貯められます。

貯まる!使える!LINEポイント!

貯まる!使える!LINEポイント!


Visa LINE Pay

クレジットカード

Visa LINE Pay クレジットカード Visa LINE Pay クレジットカード

Visa LINE Pay

クレジットカード

年会費

永年無料

ポイント還元率

1%

限度額

10~80万円

国際ブランド : visaロゴ

おすすめポイント

Visa加盟店でのご利用イメージ

Visa加盟店でのご利用で

LINEポイント 

1%還元

LINE Pay加盟店・PayPay加盟店でのお支払いイメージ

LINE Pay加盟店・

PayPay加盟店

でのお支払い 

事前チャージ不要

年会費永年無料イメージ

年会費

永年無料

※1 Visa・iD加盟店でのご利用分:1%還元(一部対象となりません)

※2 ポイントの還元には、事前にLINE Payアカウントにカードのご登録が必要です。

※  チャージ&ペイご利用分は、2023年5月1日(月)ご利用分よりポイント付与の対象となりません。

※  特典付与の条件は、必ず三井住友カードのホームページをご確認ください。

クレジットカード納付のメリットは大きい

決済手数料がかかるという点を差し引いても、時間や手間の削減、ポイントの還元など、クレジットカード納付のメリットは大きいといえるでしょう。

クレジットカードのポイントやマイルの還元率と手数料の割合を考えて、自分に合った納付方法を選びましょう。

よくある質問

Q1.クレジットカードで税金を納付すると、どんなメリットがある?

クレジットカードで税金を納付すると、手元に現金がなくても支払いを完了することができ、現金が引き落とされるまでの支払いに猶予ができます。また、カード決済をすると、利用明細書で支払いをまとめてチェックできるので、家計を一元管理するにも便利です。

クレジットカード払いは、現金を引き出す手間や、納付場所まで足を運ぶ手間も省けます。納付書を持ち歩き、税金を支払いに行かなくても良いので、忙しい方におすすめですよ。

さらに、カードで税金を納付する場合、後から支払い方法をリボ払いなどに変更できる場合があります。手持ちの現金が少ないときにも安心ですね。

詳しくは以下をご覧ください。

Q2.クレジットカードで納付できる税金は?

クレジットカードで納付できる税金は、自動車税や固定資産税、不動産取得税などがあります。加えて、法人税や相続税といった国税も、クレジットカードで納付できるようになりました。

詳しくは以下をご覧ください。

Q3.クレジットカードを利用することで節税になる?

クレジットカードを利用して納付すれば、納税した金額によってポイントが還元されます。多額の税金を納付する場合は、還元されるポイントも大きくなりますので、節税効果があるといえるでしょう。

詳しくは以下をご覧ください。

Apple、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。

 Google Pay は、 Google LLC の商標です。

「iD」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。

2022年8月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。

初めてのお申し込みには三井住友カードがおすすめ!

初めてのお申し込みには

初めてのお申し込みには

三井住友カードがおすすめ!

三井住友カードがおすすめ!

新規入会者限定プレゼント実施中!

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。